新着情報

コロナ陽性と判定を受けたら

●予防接種は、自宅待機期間終了後1ヶ月をあけてから(コロナワクチンの予防接種は3ヶ月あけてから)接種できます。他院で接種なさる場合は接種する医療機関の指示に従ってください。

●乳幼児健診は、自宅療養があければできますが、体重などが大きく変わっている場合は落ち着いてから(期限に注意!)健診してもよいでしょう。予約はお早めに!

●自宅待機期間中の濃厚接触者は予防接種接種・乳幼児健診できません。

●予防接種や乳幼児健診の予約を当院でなさっている方へ。事前に連絡いたしかねますので、自身で確認の上、予約サイトから日程変更をしてください。現在2週間先まで埋まってます。お早めに。

●2023.5.8以降、コロナ陽性になった場合の基本的なお話はこちら↓

5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行に伴う対応について

https://www.city.saitama.jp/002/001/008/006/013/022/p096663.htmlを必ずお読みください。

●2023.5.8以降、自宅療養期間はどうなりますか?

学校によりルールありますので従ってください。学校のルールがない場合は、法に基づく外出自粛は求められなくなり、外出を控えるかどうかは個人の判断としてなります。発症日を0日目として5日間は外出を控えることに加えて、病状が軽快してから24時間経過するまでは、外出を控えることが推奨されます

TOPへ